体験する
島の南側の“ふるさと海の家「つつじ荘」”の海岸一帯が砂浜になっています。
海水浴場と名前はついていますが、遠浅で水質が水浴に適するという意味であり、監視員やレスキューはいません。遊泳は自己責任で行ってください。
場内でBBQ他、自炊はできません。キャンプ場もありませんので、宿泊希望の方は「つつじ荘」のご利用が便利です。
地名の由来は姫泊の姫が父君をお慰めするために、琴を弾じた浜であるという故事からです。 浜近くには崇徳上皇の歌碑と若山牧水の歌碑があります。また直島出身者が直島で作詞作曲し、大ヒットした「おやじの海」の記念碑もあり、歌が流れます。 |
夏には「直島の火まつり」が一帯で行われ、アーティストライブや地元芸能とともに、沖合いの台船から1,800発余りの海上打上花火があがり、たくさんの人たちで賑わいます。 |
7月中旬~8月下旬
- 「つつじ荘」敷地内に公衆トイレ・シャワー(温水は有料)・更衣室・足洗い場・喫茶・飲料自動販売機
(夏期のみ設置)
- 浮島
- 飛び込み台
- 遊泳区域を示すロープ(ボート等との事故防止のためでサメよけネットではありません)
「つつじ荘」横に町営駐車場あり(無料約70台)
- 直島町役場まちづくり観光課
- 087-892-2020 087-892-3888